- トップ »
- うちエコ!ごはんブログ最新一覧 »
- カテゴリートップ
外部イベント情報 2010/6
第1回リ・ファッション コンテスト」第3次Web審査、開催中!
投稿日時:2010/06/23(水) 22:02
一般社団法人日本リ・ファッション協会さまから、Webイベントのお知らせです。
食の分野だけではなく、衣の分野でも「うちエコ!」を意識したいものですね。
****************
日本初、全国規模のリメイクをテーマとしたコンテストです。
着なくなった服が、新しいファッションとしておしゃれに
生まれ変わりました。
5月17日~23日、新宿マルイ アネックスで行われた第2次審査
(一般投票)で選ばれた上位10作品の中から、あなたの一票で
グランプリが決まります!
このチャンスに、リ・ファッションの楽しさ、面白さ、
素晴らしさにぜひ触れてください。
投票締切】 2010年6月30日(水)24:00
【投票場所】 http://www.refashion.jp/contest/html/
※グランプリ作品を選んだ方の中から抽選で30名様にクオカード
(500円相当1枚)をプレゼント。
*******************
早速スタッフも投票しました。
とても素敵な作品ばかりですので、ぜひご覧下さい。
やさいWAVE「畑から仕込む味噌づくり」
投稿日時:2010/06/07(月) 21:41
やさいWAVEさんより、ご案内がありました。
「畑から仕込む味噌づくり」
大豆の種まき作業から、草刈作業、収穫作業を体験した後、できあがった大豆で味噌づくりに挑戦します!
参加費用は、大人ひとり2,500円で、できあがりの味噌3kgを保証します。
作業日程に従って、作業体験に参加した場合は、出席日数に応じて、お味噌の加算があります。
まずは、6月20日(日)朝9時から大豆の種まき作業を開始します。
畑は、やさいWAVE推奨農家「はじめ農園」さんから、400㎡の畑をお借りしました。
栽培管理も、はじめ農園さんにお願いし、栽培日誌や作業日程の依頼が、はじめ農園さんから参加者にメールで配信されることになります。
収穫された大豆を使い、来年1月か2月には、みんなで味噌づくりに挑戦です!
ぜひ、ご家族お揃いで「畑から仕込む味噌づくり」プロジェクトに参加してみましょう!
「畑から仕込む味噌づくり」
参加費用
大人ひとり2,500円で味噌3kgを保証
(IIDA WAVE会員は会員証の提示で500円引き)
小学生以下は無料です。
体験内容
種まき、草刈、収穫の大豆栽培作業と味噌づくりに挑戦します
栽培作業の参加日数に応じて、味噌の加算があります。
大豆栽培場所
飯田市龍江尾林地区 はじめ農園 畑(400㎡)
栽培管理は、はじめ農園さんに委託
作業日程の依頼等は、参加者に、はじめ農園さんからメールで配信されます。
第1回栽培作業
6月20日(日)朝9時…はじめ農園に集合
大豆の種まきを行います。
申込期限
6月15日(火)午後5時までに、やさいWAVE管理人トロロにメールで申込むか、塩沢プロデューサーのお店「生活菜園」(飯田市鼎名古熊)へ直接お申込ください。
管理人トロロへのアドレス(やさいWAVE公式メールアドレス)
詳細などは、こちらをどうぞ http://831wave.com/
子供さんと一緒に出かけてみては、いかがでしょうか。
ブログ最新記事
- 2013.03.01
低炭素杯2013にて、うちエコ!ごはんの活動を発表 - 2010.12.10
エコプロダクツ2010に出演 - 2010.10.10
生物多様性交流フェア 交流トークセッション開催のお知らせ - 2010.10.01
エコうまレシピ募集キャンペーンのお知らせ - 2010.09.07
【ただすのもり環境学習研究所】環境イベントの開催 - 2010.07.06
サブウェイ野菜ラボ丸ビル店 オープン - 2010.07.06
食育 絆 プロジェクト in 世田谷 - 2010.06.23
第1回リ・ファッション コンテスト」第3次Web審査、開催中! - 2010.06.07
やさいWAVE「畑から仕込む味噌づくり」 - 2010.04.19
日本さかな検定(ととけん) - 2010.01.21
"食"と"農"の総合体験教室 - 2009.12.16
‘おいしく、食べる’の科学展 - 2009.12.11
エコプロダクツ2009開催 - 2009.10.23
稲城の里山でキノコ狩りをしてみませんか? - 2009.10.19
「エコ・クッキングで暮らしが変わる」トークショー - 2009.10.19
締切り間近!新宿御苑でエコ・クッキング&試食会 - 2009.06.18
パパのための子育て講座、開催! - 2009.06.05
イベント情報をお待ちしております!